実家近くの公園で探鳥してきました。
昼前から晴れの予報に反して、時々ザーと雨が降る天気。
気温も低く、結局雨が上がったのは14時過ぎでした。
まずは、ちょっと遠いけどオオルリ。




途中、雨が強くなったので車に避難しようと駐車場に戻ると、キジが出てきてくれました。


小雨になり、探鳥再開。
ジュウイチの鳴き声が聞こえたので探すと、林の奥に発見も、証拠写真しか撮れませんでした。
成鳥は初見です。

そして今期初のサンコウチョウ


前日にはブッポウソウが至近距離で撮影できたそうですが、この日は既に旅立ったようです。
残念。
昼前から晴れの予報に反して、時々ザーと雨が降る天気。
気温も低く、結局雨が上がったのは14時過ぎでした。
まずは、ちょっと遠いけどオオルリ。




途中、雨が強くなったので車に避難しようと駐車場に戻ると、キジが出てきてくれました。


小雨になり、探鳥再開。
ジュウイチの鳴き声が聞こえたので探すと、林の奥に発見も、証拠写真しか撮れませんでした。
成鳥は初見です。

そして今期初のサンコウチョウ


前日にはブッポウソウが至近距離で撮影できたそうですが、この日は既に旅立ったようです。
残念。
コメント
コメント一覧 (2)
ありがとうございます!
関東にもサンコウチョウが到着しているようですね。
私も頑張りますよ〜
いよいよサンコウチョウのシーズンですね。
シーズン最初にこれだけの写真撮れるなんて、素晴らしい!
わたしもがんばろう(^^ゞ