久しぶりの更新になりました。
実は先日、3/21に愛犬ゴマ(チワワ♀:16歳)を見送りました。
昨年末に大きな腫瘍が見つかってから、ほんとうに頑張りました。
うちに来た頃。

2年前のゴマ

昨年の伊豆旅行。

1ヶ月前

ゴマ、16年間、本当にありがとう。。。
嫁さんはまだまだ思い出してはメソメソしてますが、今週末は実家に帰省。
ということで、私の方は気分転換に鳥撮りです。
現地の駐車場に車を乗り入れると、鳥友のHさんと遭遇。
最近の状況をお聞きし、しばらくするとメスのチョウゲンボウが狩を始めて、そのまま桜の木に!
ノートリです!






Hさんが引き上げてからも少し粘りましたが、止まりものが少し撮れただけでした。



実は先日、3/21に愛犬ゴマ(チワワ♀:16歳)を見送りました。
昨年末に大きな腫瘍が見つかってから、ほんとうに頑張りました。
うちに来た頃。

2年前のゴマ

昨年の伊豆旅行。

1ヶ月前

ゴマ、16年間、本当にありがとう。。。
嫁さんはまだまだ思い出してはメソメソしてますが、今週末は実家に帰省。
ということで、私の方は気分転換に鳥撮りです。
現地の駐車場に車を乗り入れると、鳥友のHさんと遭遇。
最近の状況をお聞きし、しばらくするとメスのチョウゲンボウが狩を始めて、そのまま桜の木に!
ノートリです!






Hさんが引き上げてからも少し粘りましたが、止まりものが少し撮れただけでした。



コメント
コメント一覧 (6)
ありあとうございます。
この寂しさは鳥撮りで紛らわせますよ〜
チョウゲンボウは久しぶりの訪問で珍しい写真が撮れてラッキーでした。
toku
が
しました
愛犬が亡くなり寂しくなりましたね。
16年も一緒ならもう人間の家族と変わらなかったのでは?
いつも思い出してあげるのが何よりの供養だと思います。
チョウゲンボウ来られましたか?
jonjonさんもご一緒だったみたいですね。
いい桜チョウゲンが撮れましたね!
ずいぶん通ってますが初めて見ましたよ!
明日あたり行ってみようかな?(^^;)
toku
が
しました
ありがとうございます。
子供のいない我が家では、常にゴマが中心だったので、まさに心にポッカリ穴が空いたようです。
でも、時間が解決してくれるでしょう。。。
土曜はお疲れ様でした。
jonjonさんのお陰で桜チョウゲンが撮れました。
まさかあんな所に止まっているとは思わないので、jonjonさんが居なければ見つけられませんでした。
またよろしくお願いします。
toku
が
しました
ありがとうございます。
16年間毎日抱っこして撫でて話しして、、、本当に寂しいです。
桜チョウゲンボウは近過ぎて、尻尾とか足とかフレームアウト続出でした。
toku
が
しました
きょうはありがとうございました。
わんちゃん、トクさんの家族になれて幸せだったと思います。
しばらくは心にポッカリ穴が空いてしまいますが、時が薄めてくれます。
トクさんとフィールドでお会いするのは久しぶりでしたね。
私は午前中で諦めずに粘って正解でした。
いきなりのことだったので焦ってッ露出を見直していたかったので
ISOが上がってしまい、ちょっと失敗してしまいました。
現像でなんとかしたいです(^^)
toku
が
しました
まず、ご家族の悲報に接し、深くお悔やみ申し上げます。
16年も一緒に居ると、別れが辛いですね。
さて、供養兼ねてチョウゲンボウ撮影でしたか。
桜に留まるチョウゲンボウ初見です。
素晴らしい~♪
toku
が
しました