代休で平日休みの金曜、コマドリを探しに長野へ行ってきました。
朝6:00前、ひょっとしてまだコミミ が居るかな?とおもって寄ってみますが、霧で視界も良くなかったので、早々に諦め。
代わりに今季初認のノビタキが遊んでくれましたが、暗くて証拠写真レベルでした。
※コミミは夕方飛んだそうです。


移動の途中でキジを見つけましが、ノビタキを撮った時の設定のままでSS1/80。。。(>_<)
意図せず、スローシャッター。




いつもコマドリを探すエリアは工事で潰れているポイントがあったりで、なかなか声も聞こえてきません。
ゴジュウカラ

コガラ

ミソサザイ
こいつを見つけるとついつい長居して写真を撮ってしまって、時間が潰れてしまいます。

何ヶ所か回ってもコマドリの声も聞けず、最後に入ったポイントも諦めて車を走らせると、落石があり、
バックで少し戻ると「ヒンッ、カラカラカラ〜♪」の声が!
ようやく見つけました!!



この後、遠くへ移動してしまったので、久しぶりにK1,BORG90FL、三脚で撮影。
かなり遠くて大トリミングしてますが、やっぱりBORGの解像度は一味違います。



後半は今回初めて入った林道でのルリとコマドリをお送りします。
朝6:00前、ひょっとしてまだコミミ が居るかな?とおもって寄ってみますが、霧で視界も良くなかったので、早々に諦め。
代わりに今季初認のノビタキが遊んでくれましたが、暗くて証拠写真レベルでした。
※コミミは夕方飛んだそうです。


移動の途中でキジを見つけましが、ノビタキを撮った時の設定のままでSS1/80。。。(>_<)
意図せず、スローシャッター。




いつもコマドリを探すエリアは工事で潰れているポイントがあったりで、なかなか声も聞こえてきません。
ゴジュウカラ

コガラ

ミソサザイ
こいつを見つけるとついつい長居して写真を撮ってしまって、時間が潰れてしまいます。

何ヶ所か回ってもコマドリの声も聞けず、最後に入ったポイントも諦めて車を走らせると、落石があり、
バックで少し戻ると「ヒンッ、カラカラカラ〜♪」の声が!
ようやく見つけました!!



この後、遠くへ移動してしまったので、久しぶりにK1,BORG90FL、三脚で撮影。
かなり遠くて大トリミングしてますが、やっぱりBORGの解像度は一味違います。



後半は今回初めて入った林道でのルリとコマドリをお送りします。
コメント