連休最初の探鳥は嫁さんを誘って富士山へ。
東名に乗ると少し冷え込んでいることもあり、真っ白な富士山がくっきり見えます。
ん?、随分下の方まで白い。。。
一抹の不安を抱えながらも、高速を降りて目的地へ向かいます。

ところが、目的地の手前4kmで積雪! しかも凍ってる。。。(>_<)
とっくにノーマルタイヤに履き替えていたので、ここは無理をせず断念しました。
折角なので、帰る途中で以前から気になっていた林道へ行ってみました。
歩き始めるとウグイス、ホオジロが盛んに囀っていますが、夏鳥の声がなかなか聞こえてきません。

これは失敗したかな〜、と思い始めたころ、目の前にオオルリ(♀)が飛び出してきました。

オスを連れてきて〜、と暫く待っていると、オオルリの声が聞こえてきました。



センダイムシクイも頑張ってます。

おしまい。
東名に乗ると少し冷え込んでいることもあり、真っ白な富士山がくっきり見えます。
ん?、随分下の方まで白い。。。
一抹の不安を抱えながらも、高速を降りて目的地へ向かいます。

ところが、目的地の手前4kmで積雪! しかも凍ってる。。。(>_<)
とっくにノーマルタイヤに履き替えていたので、ここは無理をせず断念しました。
折角なので、帰る途中で以前から気になっていた林道へ行ってみました。
歩き始めるとウグイス、ホオジロが盛んに囀っていますが、夏鳥の声がなかなか聞こえてきません。

これは失敗したかな〜、と思い始めたころ、目の前にオオルリ(♀)が飛び出してきました。

オスを連れてきて〜、と暫く待っていると、オオルリの声が聞こえてきました。



センダイムシクイも頑張ってます。

おしまい。
コメント
コメント一覧 (2)
こんにちは。
GWにスタッドレスが必要になった経験はこれが初めてでびっくりしました。
GW前半は天気が今ひとつでしたが、後半は良さそうなので、挽回したいです。
toku
が
しました
予想外の雪でしたね。
標高高いところはちょっと怖いですよね。無理せず引き返して正解だと思います。
わたしはこの日は秩父の方で登山道を登っていましたが侮っていたので、目的の場所までたどり着けませんでした。
GW前半は3連続で出かけて、今日はヘロヘロモードです。
ようやく現像も終わり今夜にでもブログを更新します(^^)
toku
が
しました