今日は妻を誘っていつもの林道を散歩してきました。
鳥枯れの時期なので、特に何かに期待するでもなく、ただのんびり歩いてきました。
ベニマシコがまだ残ってました。
金網越し。

アオジ

いつもの場所にいつものミサゴ

山ちゃん


湖面を背景に山桜

姿は見られませんでしたが、センダイムシクイの声を聞くことができたので、夏鳥シーズンの始まりですね〜
鳥枯れの時期なので、特に何かに期待するでもなく、ただのんびり歩いてきました。
ベニマシコがまだ残ってました。
金網越し。

アオジ

いつもの場所にいつものミサゴ

山ちゃん


湖面を背景に山桜

姿は見られませんでしたが、センダイムシクイの声を聞くことができたので、夏鳥シーズンの始まりですね〜
コメント
コメント一覧 (2)
こんばんは。
昨日行かれたんですね〜
ベニマシコは網フェンスの奥でひっそりと採餌していました。
ヤマセミは声は一度聞こえましたが、姿は確認できませんでした。
夏鳥の到着までもうすぐですね♪
toku
が
しました
私は昨日行ってきました。ベニマシコのメスがまだいたのはびっくりでしたね。
センダイムシクイは確認できませんでしたが、ミソサザイが囀っていました。
昨日は私が移動した後にヤマセミも出たそうで、ちょっと残念です。
toku
が
しました